建築教育担当
高木 宗房 特任准教授
髙木 宗房タカギ ムネフサ
所属部署名
理工学研究科 環境科学・社会基盤部門
職名
特任准教授
電話番号
048-858-3625
FAX番号
048-858-3625
住所
埼玉県さいたま市桜区下大久保255
メールアドレス
takagi.munefusa[at]mail.saitama-u.ac.jp

プロフィール

兼担研究科・学部

工学部 環境社会デザイン学科

研究分野

建築計画、都市計画

学歴

出身大学院・研究科等

日本大学 , 大学院理工学研究科 , 海洋建築学専攻 , 1988年修了

出身学校・専攻等(大学院を除く)

日本大学 , 大学理工学部 ,海洋建築学科 , 1986年卒業

所属学会等

日本建築学会

日本都市計画学会

日本沿岸域学会

研究職歴等

教育職歴

日本大学理工学部まちづくり工学科 2014−

研究職歴以外の職歴

竹中工務店(設計部、開発計画本部) , 1988-2017

都市基盤整備公団(出向) , 2000-2002

KTMDまちづくり計画、2017-

研究業績(著書・発表論文等)

著 書

1993年2月

建築技術 NO.519「ウォーターフロント開発を探る」株式会社建築技術 ~第7回ウォーターフロントの自然と調和する建築~ P.188~P.193"(日大ウォーターフロント研究室(横内憲久教授)と共著)

1994年3月

「プレジャーハーバーの街づくり」 株式会社プロセスアーキテクチ(畔柳昭雄、プレジャーハーバー研究会との共著)

1994年10月

「都電型都市開発のすすめ」  彰国社 発行 編著者 伊藤滋にて編集企画・構成担当

2017年3月

「都市と計画と設計~第3版~」 共立出版 発行 監修 小嶋勝衛、横内憲久にて執筆協力

論文

日本建築学会大会発表論文

1986年8月

10003ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その1) 基本概念及び開発適地の選定(横内憲久、他3名と共同発表)

10004ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その2) 地域特性の把握及び開発整備方針の提案(横内憲久、他3名と共同発表)

1987年10月

10006ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その3) ウォーターフロントの資質が居住環境に影響を与えている地区の抽出(横内憲久、他5名と共同発表)

10007ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その4) ウォーターフロントの空間特性の把握(横内憲久、他5名と共同発表)

1988年10月

10011ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その5) ウォーターフロント居住者の居住意識ウォーターフロントの資質に対する意識の把握(横内憲久、他4名と共同発表)

1990年10月

10035ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その8) 金沢シーサイドタウンにおける水空間に対する話題性の把握(横内憲久、他5名と共同発表)

10036ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究(その9) 水空間が媒体となって形成される対人関係の把握(横内憲久、他5名と共同発表)

1991年9月

10009ウォーターフロント開発における水のポテンシャルに関する研究 釧路フィッシャーマンズワーフへの来訪のきっかけの把握(横内憲久、他5名と共同発表)

1992年8月

10010水域の緩衝効果に関する研究(その2) 運河の幅員と緩衝効果の関係 (横内憲久、他5名と共同発表)

10011水域の緩衝効果に関する研究(その3) 対岸からの影響の種類と緩衝要素 (横内憲久、他5名と共同発表)

1993年9月

10012浮体施設の建造に伴う法規制の研究(その1) 建築基準法と船舶安全法の適用の経緯(横内憲久、他5名と共同発表)

10013浮体施設の建造に伴う法規制の研究(その2) 建築基準法と船舶安全法の適用における問題点(横内憲久、他5名と共同発表)

1995年8月

10049ウォーターフロント開発における不動産的価値について 海洋建築物の開発に伴う法制に関する研究(その3)(横内憲久、他5名と共同発表)

10050水域における都市計画法の運用について 海洋建築物の開発に伴う法制に関する研究(その4)(横内憲久、他5名と共同発表)

10051水域における建築基準法(集団規定)等の適用について 海洋建築物の開発に伴う法制に関する研究(その5)(横内憲久、他5名と共同発表)

1996年9月

10007浮体施設の建造に伴う建築基準法と船舶安全法の適用状況について 海洋建築物の開発に伴う法制に関する研究(その6)(横内憲久、他5名と共同発表)

10008浮体施設の実状に即した法制度のあり方について 海洋建築物の開発に伴う法制に関する研究(その7)(横内憲久、他5名と共同発表)

2009年8月

7528都市部におけるエリアマネジメントに関する研究 エリアマネジメントの活動財源に着目して(協働のまちづくり,都市計画)(横内憲久、他2名と共同発表)

2017年8月

5460 まちづくり手法の実践的試み 千代田区飯田橋駅周辺から九段坂地区を事例として(横内憲久、他3名と共同発表)

研究助成金等

1986年4月

公益財団法人竹中育英会研究助成金
 論文名「ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究」

財団法人吉岡文庫育英会奨学生
 論文名「ウォーターフロント・コミュニティ形成に関する研究」

2015年6月

日本沿岸域学会研究助成金授与
 研究内容「新たな社会状況下におけるウォーターフロント開発の評価とそのあり方に関する調査研究」日本大学横内憲久教授、東京工業大学齋藤潮教授、他2名との共同研究

2017年12月

「新しい水辺のまちづくりに向けた水上自走式ロボット活用FS」
 経済産業省 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(ロボット導入実証事業 FS追加募集)に採択

2018年6月

「汐浜運河潮風の散歩道の“健康になる緑道”による賑わいプロジェクト」
 公益財団法人東京観光財団 平成30年度水辺にぎわい創出事業費助成金に採択

社会活動実績

学外審議会・委員会

日本沿岸域学会 企画運営委員会委員 1998-2000

日本建築学会海洋部門 阪神・淡路大震災調査報告編集委員 1996-1997

Index |

埼玉大学大学院理工学研究科 環境社会基盤国際プログラムへ
International Graduate Program
埼玉大学レジリエント社会研究センターへ
埼玉大学工学部建設工学科 建設系同窓会WEB名簿システムへ
← GOTOP